最近ネットニュースで犬の年齢を人間の年齢に換算する新しい計算法が発表されたことを知りました。
私の飼っている犬は12歳なので人間の年齢だと64歳くらいだと思っていましたが、新しい計算法だと71歳…。
元気がいいので年齢のことをあまり意識しておらず、結構なシニア犬だったことに驚きました。
ちなみにフェレットはもうすぐ3歳なので、人間だと35歳くらいです。
by ちゅんちゅん
エーエフエヌのスタッフによる日々の出来事や紹介したい事をなんとな〜く書き綴ったブログです
最近ネットニュースで犬の年齢を人間の年齢に換算する新しい計算法が発表されたことを知りました。
私の飼っている犬は12歳なので人間の年齢だと64歳くらいだと思っていましたが、新しい計算法だと71歳…。
元気がいいので年齢のことをあまり意識しておらず、結構なシニア犬だったことに驚きました。
ちなみにフェレットはもうすぐ3歳なので、人間だと35歳くらいです。
by ちゅんちゅん
最近、兄がチンチラを飼い始めました。
人間を怖がらずに近寄ってきてくれたり、ケージの中をピョンピョン飛び回る姿が可愛くて癒されます。
毛がモフモフしていて高級な絨毯みたいな感触でビックリしました。
見た目はフェレットより大きいけど、毛が長いから身体は結構小さそうです。
病気になりにくく長生きするらしいので羨ましい…。
フェレットは可愛いのですが、病気になりやすく寿命があまり長くないことだけが残念です。
暑いのが苦手な動物なので、これからの季節は温度管理をしっかりしていきたいです。
by ちゅんちゅん
もうすぐフェレットが2歳の誕生日です。
昨年の夏にホルモンバランスの乱れから体調を崩してしばらく病院に通っていましたが、今ではすっかり元気になりました。
またいつ悪くなるかわからないので、ホルモンバランスが乱れないようにサプリを飲ませたり、規則正しい生活を送るようしています。
誕生日に特別なお祝いはしませんが、プレゼントに何かおもちゃを買ってあげようと思っています。
でも、正直私とおもちゃで遊ぶより犬と遊ぶ時の方が楽しそうな顔をしている気が…。
フェレットが強いので、犬は困ってすぐ私に助けを求めます。
今年も2匹が元気に過ごせるようにお世話していきます。
by ちゅんちゅん
先週、犬が腫瘍の切除手術を受けました。
小型犬で高齢なのもあって、麻酔から目覚めないかもしれないと獣医さんに言われとても心配していたのですが、手術の翌日には目を覚まして無事退院できました。
退院直後はかなり疲れているようでしたが、食欲はあったので安心しました。
エリザベスカラーと簡易の術後服がきつそうだったので、動きやすそうなものに買い換えたら散歩もしてくれるようになり、手術後1週間も経たずにほぼいつも通りに戻りました。
術後服がレスリングのユニフォームっぽくて痛々しさが和らいだ気がします。
ペットにこんな大手術をしたのは初めてで対応が後手後手になってしまいましたが、ちゃんと調べて手術前に準備してあげるべきでした…。
ひとまず手術が無事に成功して本当によかったです。これからも元気に長生きしてくれますように。
by ちゅんちゅん
紅葉狩りってなーに?
こんにちは。かっぱです。
3連休中ずっとyoutbeを見ていて
腰を痛めました。
主に動物ものを漁っていたら
おもしろいのがあったので紹介します。
オウムが喋ってるのとか、よく見ますけど。
インコってこんなに喋るんや。て思いました。
編集でいくらか脚色されている部分もありますが、
変な子。
また腰を万全にして、たくさん探そうと思います!
by かっぱ
JUGEMテーマ:ペット